youtube撮影@ティアラグリーンパレス(冠稲荷神社)
ティアラグリーンパレス
ご訪問頂きありがとうございます。 amaguriです。 去る3月13日、ティアラグリーンパレス(冠稲荷神社)さまに於いてyoutubeの撮影をしました。 今回は場所や楽器を全て無償にてお貸し頂きました。大変ありがたいことです。
地元では有名な結婚式場で、お隣に冠稲荷神社という縁結びの神社もあります。 冠稲荷神社では神前結婚式も挙げる事がでるそうです。 ちょうど木瓜の花が見頃で、とても綺麗でした。
見頃の木瓜
木瓜とわたし
クリスタルピアノ
さて、ティアラグリーンパレスといえばやはりこれですね。
クリスタルピアノとわたし
このクリスタルピアノは迎賓館の正面入口脇に設置してあります。
花とクリスタルピアノ
ちなみに迎賓館はレンストランカフェも併設されています。 この日はコーヒーにカレーにシュークリーム(このシュークリームは特におすすめします!!!!! )を頂きました。
レストランのメニューに釘付け(この後カレーを食べました)
冠稲荷神社をはじめ、周辺は緑がたくさんあって散歩に最適です。 太田市はスバルをはじめ工場が多い街なので、緑豊かな場所は貴重なのではないかなと思います。
オフ会『”N”amaguri label』中止のお知らせ
いつも動画をご覧頂き誠にありがとうございます。 amaguri labelのamaguriです。
3月20日に開催予定でありましたオフ会「”N”amaguri label」に関しましてご報告申し上げます。
かねてより新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の動向を注視し、開催の是非を検討しておりました。
開催予定の群馬県ではまだ感染事例はないものの、隣県である埼玉、栃木、長野県においてはすでに感染例があり、群馬に関しましても時間の問題であると思われます。 このため大変残念ではありますが、本オフ会を中止とさせて頂きます。
頃合いを見計らい、今後もオフ会の開催を検討しております。 その際はyoutubeにてご参加者様を募り、ぜひとも皆様にお会いしたいと願っております。
今後ともamaguri labelを宜しくお願い申し上げます。
amaguri/amaguri label
youtube撮影@三夜沢町/Photographing @Miyosawa
三夜沢/Miyosawa
ご訪問頂きありがとうございます。 amaguriです。 赤城山の南面にある三夜沢町(みよさわ)というところでyoutubeの撮影でした。 三夜沢はこの辺りです。
Thank you so much for visiting! It’s amaguri . I took my youtube video at Miyosawa town south Mt.Akagi.
こうして見ると、本当に真南なんですね。 近くには『三夜沢赤城神社』『赤城温泉』『千本桜』『ぐんまフラワーパーク』『とんとん広場』など、観光名所を挙げると枚挙にいとまがありません。
There are the Miyosawa Akagi Shrine, Akagi Onsen(hot spring), Senbon Sakura(a thousand cherry blossoms )etc.nearby.
『夜景も撮ってみました』/This is the nightview.
ここは関東平野の北端。関東平野の終わりの始まり、といった場所です。 ですので南を向くと関東平野が一望できます。 Here is the north edge of the Kanto Plain. and we can see whole it.
撮影/Photographing
『お話する内容を考え中』/I’m thinking about my comment.
今回の撮影はピアノの演奏ではありませんでした。 ずっとやりたいと考えていたオフ会、その告知動画の撮影でした。 カメラに向かってお話をするのはあまりない事なので、お話する内容をまとめてからでないとできませんでした。 I didn’t play this time. I told about my off meeting.
『色々な機材たち』/Equipments
今回はいつもyoutubeを協力してくれている仲間の一人が働いている会社さんの保養所をお借りしました。 その会社さんはオフ会も協賛してくださるという事で、感謝感謝です。
I used a house my youtube sttaff’s company this time. They will sponsor my off meeting. Thank you so much!!
告知動画は近日中にアップします/I will upload my video soon.
youtubeを始めて、まさかオフ会の開催を考えるなんて考えてもみませんでした。 ですが、ありがたく感じつつ普段ネット越しの皆様と実際に交流できるこの機会を大切なものにしたいと考えております。 よいオフ会となるよう努力致しますので、宜しくお願い申し上げます。
I can’t believe I hold my off meeting! Thank you so much! and I’m looking forward to this real event!
Thank you for reading! See you soon! Feb9,2020
『お酒とトランペットと私』/Wisky, a trumpet, me